28 今年訪れた湯の思い出 下半期

今年訪れた湯、下半期編です。 7月には火災から復活した不動湯温泉へ、こんないい湯を再び提供していただけて、宿の皆様の努力には頭が下がりました。 28 7 福島 土湯温泉 不動湯温泉 posted by (C)と~じ そして、南紀の宿が管理している元共同湯に、鍵を開け貸し切りでゆっくり利用させていただきました。 28 …

続きを読むread more

28 今年訪れた湯の思い出 上半期

イギリスのEU離脱、トランプ氏の大統領選勝利など、いろいろあった今年もあと1日とちょっととなりましたね。 そんな時代の荒波をものともせず、たくさんの湯に浸かってきたこの一年間を振り返ってみたいと思います。 まずは上半期、神奈川県の山中にあるこちらの施設が廃業するいう話を聞き、1月に行ってきました。 28 1 神奈川 廃業し…

続きを読むread more

北海道 小樽の町並み

翌朝、チェックアウト前に小樽の町並みを散策してきました。 朝の小樽駅はこんな感じ、そこから真直ぐ伸びる日銀通り沿いに進んで行きます。 28 SW 北海道 小樽の町並み 10 posted by (C)と~じ レンガ造りの向井呉服店支店倉庫(明治40年建築)や 28 SW 北海道 小樽の町並み 11 posted by…

続きを読むread more

北海道 ドーミーインPREMIUM小樽&大正湯温泉

小樽港に到着したのが夜9時前、小樽駅まで行くバスは9時半発ということで待ち切れず最寄りの南小樽駅まで歩いて向かいましたが、暗くて方向がわからず、結局さらに遠くにある小樽築港駅まで行くことになりました。 そこからJRで小樽駅に到着したのが9時半ごろ、結果オーライと考えることにしましょう 28 SW 北海道 小樽の町並み 1 pos…

続きを読むread more