長野 星川温泉の風景と共同湯

湯田中温泉は夜間瀬川沿いの段丘上に温泉街が形成されていますが、その周辺(といってもほとんど一体となっていますが・・・)には、前回紹介した新湯田中温泉のほか、星川、穂波などの温泉地があります。 また、川の上流へ向かうと、安代、渋の温泉街、さらに奥へ進むと、沓野、上林、そして猿が入浴することで知られている地獄谷温泉があるほか、以前紹介した…

続きを読むread more

長野 新湯田中温泉の共同湯

湯田中温泉の共同湯には2か所しか浸かれませんでしたが、時間の余裕がありましたので、近くの温泉地の共同湯を訪ねることにしました。 湯田中駅を過ぎて少し進んだところにあるのが新湯田中温泉、開放されてはいませんが、こちらにも共同湯があります。 ちょっと小振りの鶴の湯に 29 5 長野 新湯田中温泉 鶴の湯 posted by (…

続きを読むread more

長野 湯田中温泉 その他の共同湯

長野県湯田中温泉の共同湯めぐり、わしの湯に行く前に通った千代の湯や 29 5 長野 湯田中温泉 11 posted by (C)と~じ 綿の湯は、残念ながら今回の開放の対象にはなっていませんでした。 29 5 長野 湯田中温泉 12 posted by (C)と~じ わしの湯の次に向かった滝の湯の入口上部には「滝…

続きを読むread more

長野 湯田中温泉 わしの湯

少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、拙ブログをご覧いただきありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年から引き続き、長野・群馬方面の温泉調査の報告をさせていただきます。 さて、湯田中温泉の共同湯巡り、大湯の次はわしの湯に浸かってきました。 29 5 長野 湯田中温泉 …

続きを読むread more