長野 布施温泉 2018年11月28日 温泉 日帰り温泉 長野 扉温泉の後は山道を通り抜け、東信の佐久市までやってきました。 まず最初に訪れたのが佐久市西部の田園地帯にある布施温泉 30 9 長野 布施温泉 1 posted by (C)と~じ 長野県に多いマレットゴルフ場などを備えた、佐久市振興公社が運営する日帰り入浴施設です。 マレットゴルフとは、T字型のスティック(マレット)を… 続きを読むread more
長野 扉温泉 桧の湯 2018年11月18日 温泉 日帰り温泉 長野 松本市街から東信方面へ向かう道の途中、標高1,050mの山中に扉温泉があります。 宿と日帰り入浴施設が1軒ずつという小さな温泉地ですが、今回は日帰り入浴施設の桧の湯を訪れました。 長野 扉温泉 桧の湯 1 posted by (C)と~じ 昼前という時間にもかかわらずそこそこ入浴客があるように、人気のある施設と思われ期待が… 続きを読むread more
長野 旧開智学校ほか 2018年11月11日 建物 長野 松本市の建物の続きです。 日本最古の小学校建築の一つである旧開智学校は、明治9年(1873年)4月に新築された偽洋風建築(国重要文化財) 昭和38年(1963年)3月まで小学校として利用されていましたが、その後解体修理され、女鳥羽川沿いから現在の開智小学校の北側に移築されました。 30 9 長野 松本 開智学校 1 pos… 続きを読むread more