岩手 川尻温泉 ほっとゆだ 2018

次に立ち寄ったのが、JR北上線ほっとゆだ駅の駅舎に併設された川尻温泉ほっとゆだ 平成28年のGWに来たときは、他に浸かりたいところがたくさんあったので、建物と駐車場の一角にある足湯を見学しただけでしたが、今回は浸かることができました。 30 11 岩手 川尻温泉 ほっとゆだ 1 posted by (C)と~じ 錦秋湖温泉…

続きを読むread more

岩手 錦秋湖温泉 穴ゆっこ

北上市から国道107号線を通って秋田県の横手方面に向かい、途中の西和賀町にある湯田温泉郷に立ち寄りました。 前回、2年半前に行けなかったところを巡るため、まずは一番手前にある錦秋湖温泉穴ゆっこへ 30 11 岩手 錦秋湖温泉 穴ゆっこ 1 posted by (C)と~じ 「ゆっこ」とは温泉のこと、岩手や秋田などでそう言わ…

続きを読むread more

岩手 北上みちのく民俗村と紅葉ほか

大沢温泉に泊まった翌日、まずは花巻駅の少し南にある市民の家に立ち寄りました。 30 11 岩手 花巻 市民の家 1 posted by (C)と~じ 旧花巻町の庁舎として昭和3年(1928年)に建築され、花巻市の議事堂を経て、現在はホールや調理室を備えた市民の家として利用されています。 昭和8年(1933年)に宮沢賢治が亡…

続きを読むread more

岩手 大沢温泉 湯治屋(旧自炊部)

この日の宿は花巻温泉郷にある大沢温泉の湯治屋、自炊部が新しい名前に変わっていました。 以前にも記事にしていますので、今回は少し違う視点からの写真を中心に紹介させていただきます。 回廊状の建物には中庭があり、湯治客の目を楽しませてくれます。 30 11 岩手 大沢温泉 自炊部 湯治屋 1 posted by (C)と~じ …

続きを読むread more