秋田 蒸ノ湯温泉 その2 【動画追加しました!】

蒸ノ湯温泉の続き・・・駐車場を挟んだ向かい側に野天風呂があります。 山肌のいたるところから噴気が上がり ボッケもある地獄となっていました。 右手側には目隠しがされた男女別の浴室があります。 10人ぐらいが浸かることができる木製の湯船には、緑褐色に濁った熊の湯源泉が掛け流されていました。実測41.6℃、pHは2.3でしたが分析表で…

続きを読むread more

秋田 蒸ノ湯温泉 その1

続いて大深温泉の近くにある蒸ノ湯温泉「源泉・秘湯の宿ふけの湯」へどこか牧歌的な雰囲気のする山小屋のような建物がいい感じです。 日本秘湯を守る会の会員宿 正面奥にはふけの湯神社と書かれた神棚があり、子宝や安産のご利益があるようです。 中廊下の両側に部屋がある大きな建物で その廊下の突き当りが浴室になっています。 まずは最奥の内湯…

続きを読むread more

秋田 大深温泉 【動画追加しました!】

八幡平の秋田県側に移動しまして、大深温泉に立ち寄りました。 湯治宿泊専門の宿ですが、外来入浴も受付けています。管理棟で受付を済ませて中に入ると、湯小屋が見えてきますが、 入浴する前に少し周辺を散策してみることにします。湯小屋の裏には源泉を冷ます給湯桝があり、こちらでも入浴できそうな感じですが、どうなんでしょうか。 そのすぐ奥に建物…

続きを読むread more

岩手 藤七温泉 彩雲荘

下北半島巡りを終えた後、翌朝には八戸の陸奥湊駅前にある朝市へ こちらでマグロ、イカ、ウニの朝食をいただきました。車の運転があるので酒は我慢しましたが、新鮮な魚が安くておいしかったですね。 この日は八戸から盛岡に移動し、そこからレンタカーで八幡平を目指します。まずは藤七温泉彩雲荘に これまで2回立ち寄ったのですが、人が多くスルーして…

続きを読むread more