今回訪れた青森の建物、町並み

今回も青森県各地の建物、町並みを楽しませてもらいました。八戸では、濃いブルーの外観が際立つ永福寺消防屯所などのほか 城下町の表通りでは、山勝商店などの商家の建物にも触れることができました。 七戸町では、茅葺の曲家の一部が洋館仕立てとなっている森田牧場一号厩舎を興味深く拝見し 宿泊した大鰐温泉では、古くから温泉熱を利用して味噌、醤油…

続きを読むread more

青森 ロイヤル温泉旅館

斜陽館を見ようと思い五所川原市に移動しましたが、新型コロナの影響により休館になっていました。平成27年7月に来た時には、時間がなくて内部を見ていなかったため再訪したのですが、残念です。 仕方なく外観写真を撮るだけで諦め、市内にあるロイヤル温泉旅館へ こちらはサウナも併設した宿泊施設、入館料が1000円と表示されていたため平成27年7…

続きを読むread more

青森 大鰐温泉 民宿河鹿荘

大鰐温泉は12世紀末の開湯と伝わる歴史のある温泉地現在は町の中に溶け込まれ、温泉情緒はあまり感じられませんが、鄙びた温泉地が好きな方には堪らない魅力のあるところ。9か所あった共同湯は、残念ながら近年多くが廃止され寂しくなってきました。 これまで日帰りでは何度も来ているのですが、今回初めての宿泊をこちらの民宿河鹿荘にお願いすることになり…

続きを読むread more

青森 すもも沢温泉郷 新館

青森県七戸町にあるすもも沢温泉郷、その名前からすると数か所の温泉地の集合体なのかと思いますが、実は一軒の日帰り入浴施設の名称なんです。 家族風呂(1時間1,000円)も2棟ある比較的新しい施設ですが、湯使いが良いことから温泉好きの間では評価が高いところ。平成28年11月以来の2回目の訪問になりますが、入浴客が多いのか、上の写真右側にあ…

続きを読むread more