長崎 雲仙温泉の共同湯

今月、久しぶりに長崎県の雲仙温泉に行ってきました。これまで行けていなかった仁田峠にも立ち寄りましたが、第2展望台から見た景色が素晴しかったですね。大きな被害を出した普賢岳の平成新山は、今は静かになっており島原半島や有明海、その向こうに見える熊本県の宇土半島などの景色が雄大です。観光の後は、雲仙温泉に3か所ある共同湯を巡ります。まずは雲仙…

続きを読むread more

別府三大秘湯の今

泉都とも呼ばれる温泉の宝庫、別府には多くの共同湯のほか、鶴の湯、へびん湯、鍋山の湯という3つの野湯もあります。人呼んで「別府の三大秘湯」、昨年11月に久しぶりに行ってきました。 まずは、鶴の湯へ霊園の奥にあり道路も舗装されているため、アクセスが容易で地元の皆さんの共同湯代わりに利用されているところ。 最初に行ったのは2007年7月で…

続きを読むread more

引っ越しました!

新年あけましておめでとうございます。 ウェブリブログがこの1月末を持ってサービスを終了しますので、こちらに引っ越しさせていただきました。新型コロナの影響もあって、これまであまり更新できていませんでしたが、温泉や建物調査にはボチボチ行っています。少しづつになるかも知れませんが紹介していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしま…

続きを読むread more